文字起こしは自動で実行する設定をすることができます。設定はワークスペースごとに可能です。
設定を行うと、毎回実行ボタンを押さないで自動で文字起こしが生成されます。
現在は日本語での実行のみ自動設定に対応しています
設定できるのは、ワークスペース管理者の方のみです
ワークスペース全体に適用されますので設定の際はご注意ください
設定方法
ワークスペース管理のページを開く
ページ下部の「文字起こし自動実行についてのデフォルト設定」で「日本語で自動実行する」をクリック
設定後、録音やファイルアップロード完了されたドキュメントは自動で文字起こしが実行されます。
※ 過去に作成された「手動で実行する」を設定されていた期間のドキュメントには適用されません。