メインコンテンツにスキップ

パスワードを変更する

パスワードを忘れてしまった時や、パスワードを変更する時の手順を説明します

1か月以上前に更新

必要な権限(詳細):全ユーザーが利用可能

スマート書記は以下の方法でサインインパスワードを変更することができます。

パスワードを失念してサインインができなくなってしまった場合は、サインイン画面から再設定が可能です。

【サインイン画面からパスワードを変更する方法】

1. ワークスペースIDを入力後[パスワードを忘れた場合]をクリック

サインイン画面にてワークスペースIDを入力した後に、[パスワードを忘れた場合]をクリックします。

2.メールアドレスを入力し[パスワードをリセットする]をクリック

スマート書記のサインインに利用しているメールアドレスを入力し、[パスワードをリセットする]をクリックします。

3.検証コードを受信

2.で入力したメールアドレス宛にパスワード変更用の検証コードが届いたことを確認します。

4.新しいパスワードに変更

3.の検証コードを使ってパスワードを変更します。

検証コードと新しいパスワードを入力して[パスワードを変更する]をクリックします。

5.サインインできたことを確認

新しいパスワードでサインインできたことを確認します。

【アカウント設定画面からパスワードを変更する方法】

1.[アカウント設定画面]を開く

ドキュメント画面左下に表示されている自分の名前をクリックして、[アカウント設定画面]を開きます。

2.[パスワードを変更する]をクリック

アカウント設定画面の[パスワードを変更する]をクリックします。

3.現在のパスワードと新しいパスワードを入力

現在利用しているパスワードと変更後のパスワードを入力し、[パスワードを変更する]をクリックします。

4.新しいパスワードでサインインできることを確認

一度サインアウトし、3.で設定したパスワードでサインインできることを確認します。

【よくある質問】

Q:パスワードリセットのメール(検証コード)が届きません

A:検証コードが届かない場合、以下の原因が考えられます。

詳細および解決方法については「Q:パスワードリセットのメール(検証コード)が届きません」を確認してください。

  • 一度もサインインしたことがない場合

  • 入力したメールアドレスに誤りがある場合

  • 該当メールアドレスのアカウントが存在しない場合

  • メールが迷惑フォルダに入ってしまっている場合

Q:検証コードでパスワードの変更ができません

A:パスワードの変更ができない場合、以下の原因が考えられます。

  • パスワードルールを満たしていない場合

    • 新しいパスワードを入力する時は、入力画面に記載されている条件を全てみたしているか確認してください。

  • 最新の検証コードを利用していない場合

    • 何度かリセットを試みて検証コードを発行した際に、メール受信のタイムラグなどで最新の検証コードがわからなくなることがあります。パスワード変更できない場合は、少し時間をおいてから再度検証コードの発行を行ってください。

  • 前回利用したパスワードを設定しようとしている場合

    • 前回利用したパスワードを設定することはできませんので、別のパスワードでお試しください。

こちらの回答で解決しましたか?