メインコンテンツにスキップ
すべてのコレクション録音・ファイルアップロード・再生
録音・アップロードの制限事項について
録音・アップロードの制限事項について

録音・アップロードをご利用いただく時の制限事項について説明します

7か月以上前に更新

スマート書記で録音やアップロードには以下の制限があります。

長時間の録音になる場合は前半・後半でドキュメントを分けたり、ファイルを分割してご利用ください。

【スマート書記の録音】

【音声/動画ファイルのアップロード】

【スマート書記の録音制限】

  • 連続録音時間(4時間まで)

    スマート書記でサポートしているのは4時間までの音声となります。長時間会議で録音する場合はドキュメントを前半・後半に分けてご利用ください。

💡ヒント

  • 録音が4時間を超えてしまった場合、いずれかの方法で解決することができます。

    • [音声をダウンロード]をしてフィアルを分割してからアップロードする

    • 新しいドキュメントを作成し、ブラウザの別タブでスマート書記の音声を再生しながら4時間に収まるように内部音を録音

注意事項

  • 4時間を超える録音音声をどうしても文字起こしする必要がある場合は、必ず以下の内容をご確認ください。

    • 文字起こし処理が失敗する可能性があります

    • 話者分離は実行されません

    • 予期せぬエラーが発生する可能性があります

    • データ量が多くなり画面描画が遅くなったり、スムーズに操作いただけなくなる可能性があります

【ファイルアップロードの制限】

  • ファイルサイズ(4GBまで)

    アップロードできるファイルサイズは4GBまでとなります。
    4GBを超えるファイルをアップロードしようとするとエラーとなります。
    サイズを超える場合は、ファイルを分割してアップロードしてください。

  • 音声時間(4時間まで)

    アップロードできるファイルの音声時間は4時間までとなります。

    4時間を超える音声をアップロードしようとするとエラーとなります。
    4時間を超える場合は、ファイルを分割してアップロードしてください。

  • ファイル拡張子(mp4, m4a, wav, mp3, wma, ogg, opus, 3gp)

    対応しているファイル拡張子は以下のとおりとなります。
    対応しない拡張子のファイルをアップロードするとエラーとなります。

    • mp4, m4a, wav, mp3, wma, ogg, opus, 3gp

💡ヒント

  • 文字起こしの精度は「音声データの質」と「録音状態の良し悪し」に左右されます。

  • 音声データの質を担保するために、ファイルアップロードの際は wavフォーマット16kHzにご指定いただくことを推奨しています。

💡ヒント

【よくある質問】

Q:2つのドキュメントに分けた音声を1つにマージすることはできますか?

A:複数のドキュメントを1つにマージすることはできません。前半/後半という形でドキュメントを分けて管理してください。それぞれのドキュメントに相互リンクをつけておくと確認しやすくなります。

こちらの回答で解決しましたか?