ここではアプリの録音開始・停止方法について説明します。
音声ファイルをアップロードしたい場合は アプリで音声/動画ファイルをアップロードする をご確認ください。
ドキュメントを新規作成して録音・停止する
新規ドキュメントを作成したら、録音ボタンをタップして録音を開始します。停止する場合は停止ボタンをタップしてください。

既存ドキュメントから録音する
ドキュメント一覧から録音を開始したいドキュメントを選びます。
ドキュメント一覧から「録音を開始」をタップします(すぐに録音が始まります)。停止する場合は停止ボタンをタップしてください。

ウィジェットから録音する
iPhoneやiPadやAndroidのホーム画面にあるスマート書記のウィジェットをクリックすると、すぐに録音が開始されます。
※直前までご利用いただいていたスペース内でドキュメントが新規作成され、録音が開始されます

録音時の注意事項
一度録音を停止したドキュメントは再録音ができませんのでご注意ください。
録音中に着信があると途中で録音が停止します。こちらの対策は「アプリ利用中の着信を防ぐ」をご確認ください。
録音中、スマホ・タブレット画面を閉じると録音が停止しますので、画面は開いたままで録音してください。
初めてご利用になる場合、マイクアクセス許可の確認表示がありますので「マイクの設定を開く」をタップして設定画面からマイクアクセスを「ON」にしてください。
